ブログ

  • 双極性障害 その他もろもろ

    双極性障害 その他もろもろ

    初めまして。ふなと申します。

    現在アラフォーです。

    今まで色々な心の病気で悩んできました。


    ・双極性障害Ⅱ型

    ・うつ

    ・拒食症

    ・過食症

    ・社交不安障害


    これらは医師から診断されたものです。


    ・ADHD

    ・視線恐怖

    ・パーソナリティ障害

    ・醜形恐怖の傾向

    ・買い物依存症

    ・完璧主義


    これらは医師から診断されたものではありません。

    だけど、日常生活の中でとても困っていることです。


    「心の病気ってしんどいんだからせめて1つにしてくれよ」


    私の魂の叫びです。あまりに理不尽です。


    今は心の病気を調べると「双極性障害」のように

    単一の病名が出てきます。


    病気に関する本もその病気ごとに分かれています。


    ですが、その病気1つだけで悩んでいるという方は少ないように感じます。


    色々な症状が混ざってみんなそれぞれの色があると思います。


    私もまさにその一人です。


    細々とした日々の困りごとと、その対処法を知りたいと思いました。


    今まで病気という竜巻に巻き込まれ訳も分からず生きてきました。

    ただ生き続けることに必死でした。


    アラフォーになり、「生きられるのもあと半分くらいか」

    気づきました。


    「このままだと寿命が来て死ぬときにめちゃめちゃ後悔しそう!」

    「やってみたかったことをやろう」と思いました。

    それは文章を書くことでした。


    この竜巻の中での【サバイバル経験】を書けば誰かの役に立つかもしれない。


    私もどう考えて、どんな行動をすれば良いのか分からない時が

    鬼のようにあります。


    同じように苦しんでいる方の対処法や考え方などもお聞きしてみたいです。


    誰かの心がちょっと和らぐこと。

    私自身もブログを書くことで自分の状態を

    客観視出来て笑えたら最高です。


    分かりやすいように【心】の病気と書きましたが正確には【脳】の病気です。


    自分を責めなくて大丈夫です。(私も自分をサンドバックにしがちです。)


    一緒に日々をギリやり過ごしていきましょう。